ニュース 社会 作成日:2019年10月15日_記事番号:T00086332
台北市の北投温泉で10月31日から11月4日まで、第18回台北温泉季フェスティバルが開催される。今年は愛媛県松山市道後地区の、みこし同士を激しくぶつけ合う「鉢合わせ(けんかみこし)」が4年ぶりに登場する他、阿波踊りや、花笠踊り、侍のパフォーマンスも披露され、日台の文化交流を楽しむことができる。15日付工商時報などが報じた。
また、「浴衣デザイン大賞」も行われ、台湾各地のデザイナーが、ファッショナブルで実用的な浴衣のデザインを競う。子どもみこしも街を練り歩く。温泉業者、食品業者らが出展するブースは約100に上る。
北市温泉発展協会の周水美理事長は、「台北温泉季フェスティバルは国際観光イベントになっており、海外から北投への宿泊客を引きつけている」と述べ、今年もイベントの成功に力を注ぐ考えを示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722