ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

韓国料理店の豆府餐飲集団、ベトナム料理に参入


ニュース 商業・サービス 作成日:2019年10月18日_記事番号:T00086401

韓国料理店の豆府餐飲集団、ベトナム料理に参入

 「涓豆腐」など韓国料理店を展開する豆府餐飲集団は17日、ベトナムの老舗フォー専門店「飛機河粉」と提携し、台湾1号店を台中市の中友百貨内にオープンした。同グループにとって初の韓国料理店以外への参入だ。18日付経済日報が報じた。

/date/2019/10/18/11vietnam_2.jpg豆府餐飲集団にとって今年は「非韓国料理元年」だ(中央社)

 飛機河粉の2号店は11月に台北101ビル内に開設する予定だ。続いて、12月末に新北市に「阿達師牛肉麺」を開設する。タイのパッタイ(タイ風焼きそば)専門店「バーン・パッタイ」の代理権を取得し、来年第2四半期に北部で1号店をオープンする予定だ。

 豆府餐飲集団は現在、韓国料理の▽涓豆腐▽北村豆腐家▽銅盤烤肉▽韓姜熙小厨房──の4ブランドで計39店舗を展開している。

 来年は全ブランドで15~18店を出店する他、外食宅配代行サービス(フードデリバリーサービス)業者との提携も視野に入れる。