ニュース 食品 作成日:2019年10月21日_記事番号:T00086423
食品・飲食大手、南僑集団(南僑グループ)は18日、即席麺ブランド「小厨師(リトルコック)」の新商品「黄豆猪脚麺」を発表した。11月21日より、傘下の上海料理レストラン「点水楼」の公式サイトを通じて6,000個を限定販売する。価格は288台湾元(約1,020円)と、自社製品の「火烔鶏麺」や統一企業(ユニプレジデント・エンタープライゼズ)の「満漢御品牛肉麺」の248元を上回り、台湾で最も高価な即席麺となる。19日付工商時報などが報じた。
陳会長は、黄豆猪脚麺は製造工程が複雑なため、少量・限定販売となるが、今後は生産量を増やし、販売経路も拡大したいと抱負を語った(18日=中央社)
南僑集団の陳飛龍会長は黄豆猪脚麺について、自分が大好きな基隆市の店の豚足スープ「清燉白猪脚」と、豚足と大豆をしょうゆで煮込む上海の伝統料理「黄豆猪脚」を組み合わせており、点水楼のシェフが考案したと説明。1年をかけて商品化したと述べた。
また南僑集団は18日、同グループのベーカリー用油脂として最高級の「NEBOS」シリーズ6製品を発売した。同シリーズについて戴淑文・油脂・冷凍麺団営運長は、▽添加物を使用しない、または使用を控えた商品▽食材の構成が簡単▽加工工程がシンプル▽情報の透明化──を実現した商品であることなどを証明する「クリーンラベル」認証を取得しており、顧客の世界市場開拓に貢献すると説明した。
台湾域内の多くの大手ベーカリーと既に商談を進めているとされ、今月中に業者向け商品発表会を開催する予定だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722