ニュース 電子 作成日:2019年10月24日_記事番号:T00086496
中国スマートフォン大手、維沃移動通信(vivo)は23日、台湾市場で初めて第5世代移動通信(5G)規格に対応した新機種「vivo NEX3」を発表した。10月29日発売で、2万6,990台湾元(約9万6,000円)。24日付経済日報などが伝えた。
vivo NEX3は既に中国で発売済みだ。vivo台湾分公司の陳娟総経理は「vivoは5G技術に多額の投資を行ったが、それを理由に販売価格を引き上げなかった。5Gサービスが開通した市場では、すぐに5Gネットワークを使用可能だ」と説明した。
スクリーン内蔵の指紋によるロック解除機能やポップアップ式のカメラを採用。大型のエッジスクリーンで画面占有率は99.6%に達している。
vivoは2年前に新竹に5G技術の研究拠点を設け、サプライチェーンには聯詠科技(ノバテック・マイクロエレクトロニクス)、敦泰電子(フォーカルテック・システムズ)、台湾晶技(TXC)、臻鼎科技控股(ZDT)などが加わっている。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722