ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

対米輸出の恩恵、日本・韓国を上回る


ニュース その他分野 作成日:2019年10月29日_記事番号:T00086583

対米輸出の恩恵、日本・韓国を上回る

 経済部が28日発表した統計によると、米中貿易戦争の影響で受注が増え、台湾の1~9月対米輸出は前年同期比17.7%増えた。特に情報通信技術(ICT)・オーディオ製品が60.5%増と大きく貢献した。29日付自由時報が報じた。

 一方、韓国の1~9月対米輸出は3.6%増で、このうちICT製品は42%減だった。日本の1~8月対米輸出は4.2%増で、機械産業は10.6%増だった。

 台湾の1~9月対中国・香港輸出は前年同期比6.7%減だった。中国の内需減速、原油価格の下落で、化学品、プラスチック・ゴム製品、機械などの輸出が減少した。韓国の1~9月対中国・香港輸出は21.4%減だった。半導体価格下落が響いた。日本の1~8月の対中国・香港輸出は7.9%減で、うち機械が16%減だった。

 台湾の1~9月輸出総額は前年同期比2.5%減だった。韓国の同期の9.8%減、日本の1~8月の4.8%減と比べると、台湾の減少幅が最も小さかった。