ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中華電信の5Gサービス、5年でカバー率100%へ


ニュース 電子 作成日:2019年11月13日_記事番号:T00086841

中華電信の5Gサービス、5年でカバー率100%へ

 通信キャリア最大手、中華電信の謝継茂董事長は12日、来年7月の開始を目指す第5世代移動通信(5G)サービスについて、3年以内にカバー率を50%、5年で100%にすると表明した。13日付工商時報が報じた。

/date/2019/11/13/01chunghwa_2.jpg謝董事長(右2)は、通信キャリア各社の5Gインフラ整備への投資額は毎年100億元以上に上ると予測した(12日=中央社)

 謝董事長は、5G分野への投資額は4Gの600億台湾元(約2,150億円)余りを上回ると予想。5Gは産業界の国際競争力に関わるため、インフラ整備を加速し、5年でカバー率を50%にするとしていた従来目標を3年以内に前倒しすると表明した。

 国家通訊伝播委員会(NCC)は同日、5G周波数帯の入札参加企業を対象とした審査面談を開催し、謝董事長をはじめとする通信キャリア大手5社の董事長、総経理が参加した。

 遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の徐旭東(ダグラス・シュー)董事長は、5G周波数帯入札を終えた15~16カ国での落札価格から判断すると、人口がわずか約2,300万人の台湾では落札価格が400億元を上回るべきでないとの見方を示した。