ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

20年の住宅賃料補助、12万戸に倍増


ニュース その他分野 作成日:2019年11月14日_記事番号:T00086882

20年の住宅賃料補助、12万戸に倍増

 蔡英文総統は13日、2020年の住宅賃料補助予算を56億台湾元(約200億円)へと28億元から増額し、対象戸数を12万戸に倍増させると表明した。14日付工商時報が伝えた。

/date/2019/11/14/16cai_2.jpg蔡総統は、政策の力で賃貸族を支えると表明した(13日=中央社)

 内政部は今年7月、一般賃料補助制度をスタートさせ、所得が各自治体の最低生活費の1.5倍を下回る弱者層の6万6,000戸に補助を行う予定だった。しかし、7月の時点で8万7,000戸の申請があり、予算枠を超過した。9月には単身者、育児家庭への家賃補助を拡充し、所得が最低生活費の2.5倍までの世帯の申請を認めた。

 来年からは制度を整理し、所得が最低生活費の2.5倍以下であれば誰でも申請できるようにし、単身者、育児家庭、子どもの数が多い家庭、弱者世帯などには評点上の優遇を行う。

 蔡総統はまた、社会住宅(賃貸専用の公営住宅)の整備について、「決してバラマキではなく、特に必要がある人、特定の地方で個別案件として推進する」と説明した。

 蔡総統は同日、新北市中和区の都市交通システム(MRT)環状線(12月開業予定)景平駅近くにある警察・消防官舎を再開発し、警察・消防職員専用の社会住宅317戸を整備する計画を明らかにした。