ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

香港情勢悪化、学生284人が緊急帰台へ


ニュース 政治 作成日:2019年11月14日_記事番号:T00086883

香港情勢悪化、学生284人が緊急帰台へ

 民主化などを要求する学生らの鎮圧の図る香港警察当局が、名門の香港中文大学に突入した事態を受けて、同大学で学ぶ台湾人学生71人が、大陸委員会(陸委会)の手配によって、13日から14日にかけて中華航空(チャイナエアライン)機で緊急帰台した。陸委会では、14日までに計284人が台湾に戻るとみている。中央社電などが14日伝えた。

/date/2019/11/14/17hkg_2.jpg台湾に戻った香港で学ぶ学生たち。表情からは明らかに疲れがうかがえた(14日=中央社)

 香港警察当局は12日、中文大学に突入。大量の催涙弾、ゴム弾を発射し、大きな混乱が広がった。香港教育局は域内の学校の休校措置を発表。中文大学も今学期を前倒しで終了することを決めた。

 台湾に戻る学生らからは「香港に来た当時はこんなことになるとは思っていなかったが、また戻って来たい」「台湾人学生も催涙弾で気分が悪くなった者が多い」などの声が聞かれた。

 香港の大学で学ぶ台湾人学生は現在、中文大学の303人を筆頭に、▽香港科技大学、180人▽香港理工大学、167人▽香港大学、166人▽香港城市大学、149人──など計1,021人に上っている。