ニュース その他分野 作成日:2019年12月5日_記事番号:T00087266
沈栄津経済部長は4日、高雄でファスナー業者との座談会に臨んだ席上、高雄市北部の路竹区のねじ産業集積地に面積100ヘクタールの従来型産業園区を設置する方針を表明した。土地を売却せず、70年間の長期借地権を設定する手法で、工業用地不足を解決する狙いだ。5日付経済日報が伝えた。
沈経済部長(左2)は、大幅な競争力向上につながると期待感を示した(4日=中央社)
邱志偉立法委員(民進党)によると、用地は台湾糖業(台糖)が提供し、開発は経済部工業局が行う。環境影響評価からインフラ整備までを中央政府が一貫して担当し、2年以内の完成を見込む。
沈経済部長はまた、ファスナー業界のスマート化、デジタル化を進めるとし、金属工業研究発展中心(MIRDC)と中国鋼鉄(CSC)が共同でモデル生産ラインを構築していくと説明した。
一方、台商(海外に進出した台湾系企業)のUターン投資用地に関しては、経済部が南部6県市で9カ所、744ヘクタールの土地を確保した。面積が100ヘクタールを超える開発は第2段階の環境影響評価が必要となるため、当初は各県市で開発面積を90ヘクタールにとどめ、合計で540ヘクタールを供給する計画だ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722