ニュース 電子 作成日:2020年2月5日_記事番号:T00088106
肺炎などの症状をもたらす新型コロナウイルス感染拡大により、中国・浙江省義烏市でも事実上の封鎖措置が取られており、同市を主要生産拠点とする中国2位の発光ダイオード(LED)メーカー、華燦光電(HCセミテック)が打撃を受ける見込みだ。市場への供給量が大幅に減少すれば、晶元光電(エピスター)や隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)など台湾メーカーへの発注先切り替えが予想される。5日付経済日報が報じた。
業界関係者によると、中国LEDメーカーの生産能力は世界全体の約6割を占める。華燦光電の生産能力は世界全体の11.8%だ。同社義烏工場の月産能力は2インチエピタキシャルウエハー換算で100万枚と、同社全体の約5割を占める。
LED業界では近年、中国メーカーが生産能力増強を続けたことで供給過剰に陥っていた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722