ニュース 運輸 作成日:2020年2月10日_記事番号:T00088195
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の陳時中・指揮官は8日、乗客・乗員135人の新型コロナウイルス感染が確認され、横浜港に停泊中のクルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客らが1月31日に基隆港で下船し、台北や基隆などを観光していた問題で、218人の接触者を既に特定し、外出制限の措置を求めたことを明らかにした。10日付聯合報などが報じた。
同センターは7日夜、スマートフォンへの警報通知サービスで乗客らが訪問した場所を通知し、31日午前6時~午後5時半にこれらの場所を訪れていた場合、2月14日までの自主健康管理を求めた。訪問場所はインターネットサイト(http://bit.ly/2SpSxeT)から確認できる。
同船には台湾人22人が乗船しており、うち1人は感染が確認され医療機関に移送された。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722