ニュース その他分野 作成日:2020年2月25日_記事番号:T00088504
行政院主計総処が24日発表した1月の失業率は3.64%で、前月比0.03ポイント改善、前年同月とほぼ同じだった。主計総処は、1月の労働市場は安定していたが、全世界で新型コロナウイルス感染が拡大しており、今後、労働市場にマイナスの影響があると予測した。25日付自由時報が報じた。
主計総処は、2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)流行時は、失業率への影響は大きくなかったが、労働参加率(生産年齢人口に占める労働力人口の割合)は同年2月の57.24%から5月の57.13%へ累計0.11ポイント下落したと指摘した。
今年1月の労働参加率は59.21%で、前月比0.01ポイント下落、前年同月比0.12ポイント上昇した。
1月の就業者数は1,153万6,000人で、前月比5,000人増、前年同月比5万1,000人増だった。うち工業は409万3,000人で前月比1,000人増、前年同月とほぼ同じだった。サービス業は689万1,000人で前月比6,000人増、前年同月比6万3,000人増加した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722