ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

蘇花公路代替道路、環境アセス通過なら即着工


ニュース 運輸 作成日:2008年7月16日_記事番号:T00008855

蘇花公路代替道路、環境アセス通過なら即着工


 行政院の部会(省庁)横断会議は16日、蘇花公路の代替道路の建設を来年の重点施政項目に含めることを決定した。行政院環境保護署による環境アセスメントを通過すれば、直ちに着工する考えだ。

 蘇花公路の代替道路は、劉兆玄行政院長が7月6日、宜蘭県蘇澳から花蓮県和平までの約20キロの区間を高速道路規格で建設する方針を表明したもの。環境破壊などの懸念から反対論も根強い「蘇花高速公路」の事実上の建設推進ではないかという批判が起きている。

 横断会議ではまた、毛治国交通部長から来年の重点政策として、▽ハイブリッドーカー購入への補助金支給▽ハイブリッドバイクの推進▽LPG自動車への改造への補助金支給▽二酸化炭素を排出しない車両の開発の積極推進──などが挙げられた。