ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

2月新車販売39%増、感染予防心理も後押し【表】


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2020年3月3日_記事番号:T00088613

2月新車販売39%増、感染予防心理も後押し【表】

 2月の自動車の新車登録台数は、前年同月比39.3%増の2万7,350台で、過去16年の同月で最高だった。春節(旧正月、2020年は1月25日)連休が今年は1月に当たり、2月の営業日数が例年より多かったことや、春節前の受注の納車が2月にずれ込んだことが主因だ。業界関係者は、新型コロナウイルス感染拡大を受け自家用車を利用する機会が増えていることも、新車購入を後押ししていると指摘した。3日付工商時報などが報じた。

/date/2020/03/03/2car_2.jpg

 このうち、輸入車の新車登録台数は前年同月比56.8%増の1万3,575台で、シェアは49.6%だった。トヨタ自動車の台湾総代理店、和泰汽車のスポーツ用多目的車(SUV)「RAV4」の販売好調を反映した。

 2月の新車登録台数首位は、和泰汽車の8,724台で、前年同月比55.5%増だった。「RAV4」が2,429台を占めた。和泰汽車の市場シェアは31.9%だった。

 2位以下は▽中華汽車工業(チャイナ・モーター、CMC)、3,161台(前年同月比22.2%増)▽裕隆日産汽車、2,064台(18.1%増)▽台湾賓士(メルセデス・ベンツ台湾)、1,888台(28.5%増)▽台湾本田(ホンダ台湾)、1,685台(31.4%増)▽福特六和汽車(フォード六和モーター)、1,260台(55%増)──だった。

 1~2月累計の新車登録台数は前年同期比4.7%増の6万6,767台だった。このうち、輸入車は16.2%増の3万3,419台で、シェアは50.1%だった。