ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《新型肺炎》新型コロナ感染1人増、累計48人に


ニュース 社会 作成日:2020年3月11日_記事番号:T00088773

《新型肺炎》新型コロナ感染1人増、累計48人に

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は11日、北部の30代女性(第48例)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。台湾の感染者は計48人(1人死亡)となった。中央社電が伝えた。

/date/2020/03/11/18chen_2.jpg同センター指揮官の陳時中衛生福利部(衛福部)長は、イタリア、フランス、ドイツ、スペイン周辺でも感染者が増えていると指摘した(11日=中央社)

 女性は2月28日~3月8日に英国を個人旅行で訪れ、帰台後に症状が出たため医療機関を受診したところ感染が確認された。英国からの帰台者の感染確認は初めて。

欧州8カ国にも「警戒」

 同センターは▽アイスランド▽スイス▽ノルウェー▽スウェーデン▽ベルギー▽オランダ▽デンマーク▽オーストリア──の欧州8カ国と中東のバーレーン、クウェートに対し、同ウイルスの海外旅行感染症情報のレベル2(警戒、現地での防護措置を強化)を出した。

 さらに、欧州諸国間の出入国審査を免除する「シェンゲン協定」に加盟する▽ギリシャ▽チェコ▽ポルトガル▽フィンランド▽スロベニア▽ポーランド▽エストニア▽ハンガリー▽ルクセンブルク▽マルタ▽スロバキア▽ラトビア▽リトアニア▽リヒテンシュタイン──の14カ国と、英国とアイルランドにレベル1(注意、現地での一般的な予防措置)を出した。