ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済部の三大投資促進プラン、累計9千億元を突破【表】


ニュース その他分野 作成日:2020年3月16日_記事番号:T00088861

経済部の三大投資促進プラン、累計9千億元を突破【表】

 経済部が推進する、▽台湾へのUターン投資促進プラン「歓迎台商回台投資行動方案」▽台湾残留投資支援プラン「根留台湾企業加速投資行動方案」▽中小企業に対する投資支援プラン「中小企業加速投資行動方案」──の三大投資支援プランを利用する投資計画の累計承認額が13日、9,000億台湾元を突破し、9,030億元(約3兆2,000億円)に上った。就業機会7万5,000件を創出する見通しだ。14日付工商時報が報じた。

/date/2020/03/16/t16_2.jpg

 13日は、このうち中小企業加速投資行動方案で▽三元系リチウムイオン電池の正極材料などを手掛ける格斯科技(GUSテクノロジー)、25億元▽サーボモーターの利電電機科技、2億元▽機械・機械部品の震励機械、1億元──など7社、計38億元の投資計画への適用が新たに承認された。中小企業加速投資行動方案の適用承認は169社、計784億元となり、7,300件の就業機会創出が見込まれる。