ニュース 運輸 作成日:2020年3月18日_記事番号:T00088902
航空大手の中華航空(チャイナエアライン)と長栄航空(エバー航空)は、特別な防疫措置を取ることを条件に、貨物便を含む操縦士(パイロット)に対する新型コロナウイルスの感染拡大防止のための14日間の外出制限「居家検疫」を免除するよう交通部民用航空局(民航局)に対し求めた。18日付工商時報などが報じた。
旅客便の相次ぐ取り消しで貨物スペースが減少しており、貨物便の需要が高まっている。
中華航空によると、同社の貨物機は18機で、同型機のパイロットは352人。欧米の遠距離路線ではパイロット3~4人が乗務し、1日以上現地で休息させる必要がある。現行規定では帰台後に14日間の居家検疫が必要となるため、半月以内に乗務に当たるパイロットがいなくなるとみられる。貨物の7割以上は半導体などハイテク関連製品や材料が占めており、台湾経済への打撃が懸念される。
2社は既に、独自の防疫策をまとめて衛生福利部疾病管制署(CDC)に提出。民航局は17日、近日中に3者間で検討すると説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722