ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「ファウンドリー需給、9月から悪化」=JPモルガン


ニュース 電子 作成日:2008年7月17日_記事番号:T00008905

「ファウンドリー需給、9月から悪化」=JPモルガン


 ファウンドリー業界の見通しについて、JPモルガン証券アジア科技産業研究部のバービン・シャー主管は16日、「9月から需給バランスが悪化する」という見解を表明した。経済環境の世界的悪化によって在庫問題が浮上し、9月が転換点になるという。在庫調整は2009年の第1四半期まで続くとした。17日付工商時報が報じた。

 シャー主管はまた、台湾積体電路製造(TSMC)の08年と09年の1株当たり利益(EPS)の予測値を、それぞれ5.2%、7.6%引き下げた。16日はTSMCの権利落ち日だったが、シャー主管による業績悪化見通しを受けて、海外投資機関から2,200万株の売りが出た。