ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中華航空、5月より全従業員2割減給か


ニュース 運輸 作成日:2020年4月20日_記事番号:T00089515

中華航空、5月より全従業員2割減給か

 中華航空(チャイナエアライン)は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大による大幅な旅客便運休を受け、5月より全従業員の2割減給に踏み切る可能性がある。労働組合の中華航空企業工会と20日、パイロットが加入する労組と21日に労使協議を行う。20日付工商時報などが報じた。

 同社は、2月より幹部の給与1割カットを実施。今回の減給を合わせて、幹部の減給幅は3割に達するとみられる。

 同社の運営コストに占める人件費の割合は13.6%で、給与の月平均支給額は17億9,300万台湾元(約64億円)に上る。全従業員の2割減給により、このうち2億元余りを削減できる計算だ。

 中華航空企業公会の劉恵宗理事長は、人員削減を避けられるならば、労使協議に応じると表明した。

 中華航空の国際線・中台線の運休は、4月に9割以上に達する見通しだ。12~18日の搭乗数はわずか0.76%まで落ち込んだ。

 一方、同業の長栄航空(エバー航空)は19日、減給の予定はないと表明した。