ニュース 商業・サービス 作成日:2020年4月22日_記事番号:T00089545
百貨店最大手、新光三越百貨は、明日23日からの母の日(今年は5月10日)セールの開催期間を、過去最長となる5月末までの38日間へと、前年の18日間から2倍に延長するとともに、インターネットショッピングやライブ配信を強化する。新型コロナウイルスの影響で外出を控える消費者のつなぎ留めを図る。22日付工商時報などが報じた。
還元率10%
母の日セールのマーケティング予算は、前年比3割引き上げる。計27ブランドが参加するブランドデーを日々開催し、最大5割引きを行う予定だ。また、家電、3C(コンピューター、通信、家電)製品などでは5,000台湾元(約1万8,000円)購入で500元還元、ファッション、婦人靴、パジャマ・下着などでは3,000元で300元還元など、還元率は最高10%へと、昨年の約4%から引き上げる。
新光三越は、母の日セールの前哨戦となる初夏購物節(サマー・ショッピング・フェスティバル、1〜22日開催)で化粧品販売が伸びたことから、消費者の百貨店での購買意欲は衰えていないとみて、感染症流行期に当たって、目的に合わせた需要に応える。商品を紹介するライブ配信は、売り場人員からブランドオーナーまで動員し、化粧品や春夏ファッションなどの魅力を消費者に伝える。
また、30日〜5月末まで、スマートフォンアプリを通じた優待券配信を計画しており、▽化粧品▽アロマ▽日用品▽健康食品▽スーパーマーケット商品の箱買い──など、1万点以上の商品を対象とする考えだ。一部商品では「買一送一」(2点注文で1点無料)とする構えだ。この他、▽アプリでの宅配サービス▽飲食店の宅配サービス(フードデリバリー)▽移動式レジ──の活用で、常連顧客をはじめとする消費者とのつながりを維持し、感染症流行期を乗り切る考えだ。
初夏購物節では、化粧品販売は成長したものの、前年同期比20%の減収となっている。一方、新型コロナウイルス対応策として、ブランドデーとして1日最大20〜30回、期間中累計200回のライブ配信を行い、館内商品を紹介したところ、延べ300万人の視聴があった。同社のネットショッピングサイト、ビューティーステージの売上高は2倍に、自社モバイル決済サービス「skm pay」の利用額は4倍に成長した。
遠東そごう、期間延長せず
百貨店・ショッピングセンター(SC)業界では、微風広場(ブリーズセンター)が母の日前夜のVIP顧客向けイベント「微風之夜」を、今年は23日~5月10日の18日間に延長し、ライブ配信を実施すると発表した。9日から実施中の母の日セールは5月10日までで、延長はしない構えだ。
遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)の母の日セールは16日〜5月12日まで、遠東そごう台北店は28日〜5月10日までで、延長はしない方針だ。
一時休業2店、1店1千万元損失
新光三越では、新型コロナウイルス集団感染が発生した海軍の敦睦遠航訓練支隊が立ち寄ったことが2店舗で明らかになり、台南新天地(台南市中西区)が20日、高雄左営店(高雄市左営区)が20日と21日に休業した。1日1店当たり売上高約1,000万元が失われ、業績への打撃は小さくない。
新光三越は、消費者の売り場への安心感が失われることを懸念していると表明した。
新光三越の高雄左営店は、立ち寄った市民に感染の疑いが出たため21日も休業したが、ウイルス検査で陰性が確認されたため、22日に営業を再開した(中央社)
【表】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722