ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ワトソンズが会員カード導入、20万人獲得を目標


ニュース 商業・サービス 作成日:2008年7月21日_記事番号:T00008961

ワトソンズが会員カード導入、20万人獲得を目標

 
 ドラッグストアチェーン最大手の屈臣氏(ワトソンズ)がこのほど、同社初の会員カード「寵iカード」の発行を開始した。下半期の会員の獲得目標は20万人で、業界では顧客獲得競争が激しくなりそうだ。21日付工商時報が報じた。
T000089611

 
 寵iカードの会員登録料は50台湾元(約176円)で、会員はさまざまな特典を受けられる。クリシュ・アイヤー台湾ワトソンズ総経理によると、「寵iカード」導入のための投資額は3,000万元で、集めた顧客データを今後の販売戦略に反映させる。

 域内では統一集団(ユニプレジデント)のドラッグストア、康是美(コスメッド)が2004年に会員カードを導入し、既に63万枚を発行している。同社は1回に1,299元以上商品を購入すれば会員になれるシステムだ。 康是美は今回のワトソンズの会員カード発行について、「当社とワトソンズでは性格が異なるし、消費者に有利になるのであれば競争を歓迎する」とコメントした。