ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

衣料ブランドのエスプリ、6月末でアジア市場撤退


ニュース 商業・サービス 作成日:2020年4月29日_記事番号:T00089704

衣料ブランドのエスプリ、6月末でアジア市場撤退

 香港系の衣料品ブランド、ESPRIT(エスプリ)は、6月末までに台湾、香港・マカオ、シンガポール、マレーシアなどで展開する56店を閉店し、アジア市場から撤退すると発表した。台湾26店のうち、台中大遠百(トップシティー)店のメンズ部門は4月末、レディース部門は5月末、板橋大遠百(メガシティー)店は5月末で営業を停止する。29日付経済日報などが報じた。

 エスプリは、台湾に約20年前に進出した。アジア市場での直近9カ月の売上高(電子商取引=ECを除く)は、前年同期比48.1%減と低迷していた。新型コロナウイルス感染拡大の影響による客足減の他、インターネットショッピングの普及なども影響したとみられている。

 中国でも、5月末までに全店を閉店する予定だ。