ニュース その他製造 作成日:2020年5月6日_記事番号:T00089810
製靴最大手の宝成国際集団(PCG)は新型コロナウイルス感染拡大による打撃を受け、6月1日から「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)を実施する。対象は台湾の従業員と海外の台湾人幹部の計約5,000人。期間は12月末まで。6日付経済日報が報じた。
この他、蔡佩君執行長を含む副総経理以上の幹部は5月から12月末まで10~30%の減給とする。既に労働組合の同意を得ており、同社にとって初の労働時間削減と上級幹部の減給となる。
PCGの労働時間削減は、政府からの給与補助の対象となる減班休息と、私用休暇(事仮、給与支給なし)のいずれかを従業員が選択する形で実施される。一般従業員と生産ライン作業員は毎月4日間、副総経理以上の幹部などは毎月6日間の労働時間を削減する。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722