ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ノートPC受託3社、4月売上高が今年最高【表】


ニュース 電子 作成日:2020年5月11日_記事番号:T00089883

ノートPC受託3社、4月売上高が今年最高【表】

 ノートパソコン受託生産大手、▽仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)▽広達電脳(クアンタ・コンピューター)▽和碩聯合科技(ペガトロン)──が8日発表した4月連結売上高はいずれも今年最高だった。新型コロナウイルス感染拡大を受け、テレワーク(リモートワーク、在宅勤務)やオンライン学習の需要が高まり、ノートPC出荷台数が急増した。9日付工商時報などが報じた。

/date/2020/05/11/t012_2.jpg

 コンパルの4月連結売上高は、前月比16.8%増、前年同月比15.3%増の943億500万台湾元(約3,400億円)だった。ノートPC出荷台数は420万台で、前月比50万台増だった。

 クアンタの4月連結売上高は、前月比6.8%増、前年同月比6.7%増の833億9,700万元だった。ノートPC出荷台数は前月比40万台増の460万台だった。

 ペガトロンの4月連結売上高は、前月比2.7%増、前年同月比8%減の1,037億7,400万元だった。アップルの廉価版スマートフォン、iPhoneSE(第2世代)の発売が貢献した。ノートPC出荷台数は90万〜95万台で、3月の55万〜60万台から大幅に成長した。デスクトップPCは75万台、タブレット端末は75万台だった。

 緯創資通(ウィストロン)の4月連結売上高は668億7,500万元で前月比2.1%減、前年同月比5.2%増、3月に次いで2番目の高水準だった。ノートPC出荷台数は170万台で3月と同水準だった。デスクトップPCは90万台で10万台減、モニターは75万台で10万台減、サーバーは20万台で2万台増だった。