ニュース その他分野 作成日:2020年5月15日_記事番号:T00089988
科技部新竹科学園区(竹科)管理局の王永壮局長は14日、竹科で「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)を実施している企業は3社、対象者は63人で、4月の最大8社745人から91.5%減少したと明らかにした。台湾域内の新型コロナウイルス感染拡大が抑制されていることに加え、政府による救済措置が効果を挙げているという。15日付工商時報が報じた。
中部科学園区(中科)では精密機械メーカー2社が3月に減班休息の実施(対象計159人)を届けていたが、新型コロナウイルス感染拡大緩和に伴い、精密機械業界に緊急受注が舞い込んだため、5月以降、減班休息を実施している企業はゼロだ。
王局長によると、▽竹科▽中科▽南部科学園区(南科)──の三大科学園区の1~4月輸出・輸入額は前年同期比9.5%増加、うち輸入額は18.8%増加した。パソコン周辺機器、半導体関連メーカーの大半は感染の影響を受けておらず、精密機械、光電メーカーは感染、米中貿易戦争の影響が比較的大きいという。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722