ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海受託のソニー低価格ノート、Q4発売の観測


ニュース 電子 作成日:2008年7月22日_記事番号:T00009003

鴻海受託のソニー低価格ノート、Q4発売の観測


 鴻海精密工業がソニーの低価格ノート型パソコン(ノートPC)を受注し、第4四半期に発売になるという観測が出ている。22日付経済日報などが報じた。

 アナリストや部品メーカーによると、ソニー、東芝は低価格ノートPCを第4四半期末に発売する見通しで、当初の出荷台数はそれほど多くないという。

 鴻海はこの観測に対し、顧客や受注については明らかにできないとしている。

 このほか、富士通が今秋に低価格ノートPCを発売するという報道も出ており、NECも同市場参入の考えがあるが時期は未定だと聯合報は報じている。

 日系メーカーの低価格ノートPCは、ディスプレイが8.9インチ、中央処理装置(CPU)は米インテルのマイクロプロセッサーAtom(アトム)か威盛電子(VIAテクノロジーズ)のC7-M(1.6GHz)、OSはリナックスかマイクロソフトのウインドウズビスタ・ホームベーシックを採用、販売価格は500~700米ドルの予定とみられている。