ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

この10年の変化、台湾は世界3位=米フォーブス


ニュース その他分野 作成日:2008年7月23日_記事番号:T00009018

この10年の変化、台湾は世界3位=米フォーブス


 10~15年前の時代と現在を比べた変化が、台湾は世界各国・地域の中で3番目に大きいという調査結果が、米経済誌フォーブスによって発表された。23日付自由時報が報じた。

 フォーブスによると、台湾は輸出の伸びが著しく、この30年のGDP(域内総生産)が年平均8%成長していること、および有線テレビの普及率が80%近くに上り、インターネット普及率も高いことが主な理由だ。

 同調査は、▽都市化▽識字率▽人民の権力▽1人当たりの国民所得▽テレビ、電話、インターネットの普及率──を指標としている。

 順位は上位から、1位ボスニア(100ポイント)、2位アルバニア(86ポイント)、3位台湾(84ポイント)、4位中国(76ポイント)──だった。