ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

マクドナルドとワトソンズ、28日から提携クーポン配布


ニュース 商業・サービス 作成日:2020年5月28日_記事番号:T00090202

マクドナルドとワトソンズ、28日から提携クーポン配布

 台湾マクドナルドとドラッグストアチェーンの屈臣氏(ワトソンズ)は28~31日、2社の店舗での購入客に、ホテルブランドの意舎酒店(amba)を含む3社提携の割引クーポン券5,300台湾元(約1万9,000円)分を、250万部限定で配布する。使用期間は6月3~30日。政府が消費刺激策として「振興券」発行を計画する中、異業種連携を通じた民間での消費喚起の動きとしての先例だ。28日付工商時報が報じた。

/date/2020/05/28/11mac_2.jpg台湾マクドナルドでは、アプリなど他の優待と同時に使用できる(27日=中央社)

 5,300元分(1部17枚)の内訳は、▽台湾マクドナルドの割引クーポン券、200元分▽ワトソンズ、100元分▽amba、5,000元分(宿泊3,000元分、飲食2,000元分)──。台湾マクドナルドでは、朝マック販売時間帯(午前10時半まで)は100元消費につきクーポン1枚で10元引き、レギュラーメニュー販売時間帯は200元消費につきクーポン1枚で20元引きとなる。

 台湾マクドナルドは、新型コロナウイルスの影響で店内飲食の利用者は3割減少したものの、テークアウトや宅配(フードデリバリー)は3割増加したため、1~4月の売上高は前年同期比1割減少にとどまったと説明した。クーポン券配布により、使用期間中の客足が1割増加すると見込む。