ニュース その他製造 作成日:2020年6月1日_記事番号:T00090269
台湾経済研究院(台経院、TIER)が29日発表した4月の製造業景気信号指数(速報値)は前月修正値から0.34ポイント下落の9.49ポイントで、製造業景気信号は2カ月連続の「青(後退)」だった。新型コロナウイルスの世界的感染拡大で最終製品需要が大幅減少したほか、従来型産業が国際原油・原材料価格の下落で打撃を受けた。電子産業は、テレワーク(リモートワーク、在宅勤務)などの恩恵を受け比較的好調だった。30日付工商時報が報じた。
半導体業の景気信号は前月の「緑(安定)」から「黄青(後退傾向)」に悪化した。テレワーク、第5世代移動通信(5G)、高性能計算(HPC)など向けの需要増で、ファウンドリー、メモリー、パッケージング・テスティング(封止・検査)などの受注は増えたが、感染拡大の影響でスマートフォン、カーエレクトロニクス、コンシューマー電子製品など向けの需要が減少した。
コンピューター製品業の景気信号は前月の「黄青」から「緑」に改善した。一部製品出荷が4月に先送りされたことや、欧米でのテレワークやオンライン授業など向け需要増で、サーバー、ノートパソコン、ネットワーク設備などの生産が増加した。
「後退」、65.5%
各産業別の景気信号が製造業生産額全体に占める割合は▽青、65.5%(前月比3.35ポイント減少)▽黄青、27.68%(11.85ポイント増加)▽緑、6.82%(8.51ポイント減少)──で、「黄赤(過熱傾向)」と「赤(過熱)」の産業はなかった。
台経院は、製造業景気信号指数から判断すると、4月が感染拡大による景気の谷底になるとの見方を示した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722