ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「中国政府は台湾の友人」、73%が同意せず【図】


ニュース 社会 作成日:2020年6月3日_記事番号:T00090322

「中国政府は台湾の友人」、73%が同意せず【図】

 中央研究院(中研院)社会学研究所がこのほど、台湾の住民を対象に実施した世論調査によると、「中国政府は台湾の友人だ」という認識に「同意できない」とする回答が73%に達し、2012年の調査開始以来最高となった。「同意する」との回答は23%だった。3日付自由時報などが伝えた。

/date/2020/06/03/3china_2.jpg

 昨年5月時点では「同意できない」とする回答が58%だった。陳志柔研究員は「中国政府の台湾に対する敵意が後退しておらず、中国政府を友人と見なす人が急速に減少している」と指摘した。

 年齢層別に見ると、「同意できない」との回答は、18~34歳で84%と最も高かった。また、国民党支持者でも54%が「同意できない」と答えた。

 陳研究員は「過去1年間、米中貿易戦争、香港の逃亡犯条例反対運動、中国の習近平主席による台湾に対する『一国二制度』主張のエスカレートに加え、蔡英文氏が総統選で勝利後、『武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症)』の流行が起き、台湾政府の感染防止の取り組みが民衆の高い支持を得た」などと分析した。

 今回の調査は4月21日から5月28日にかけて電話で実施し、1,234人から有効回答を得た。