ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台プラ4社、4カ月ぶり前月比増収【表】


ニュース 石油・化学 作成日:2020年6月8日_記事番号:T00090389

台プラ4社、4カ月ぶり前月比増収【表】

 台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社が5日発表した5月売上高の合計は前月比1.5%増、前年同月比40.4%減の765億7,100万台湾元(約2,820億円)で、4カ月ぶりに前月比プラスとなった。原油価格が上昇に転じ、台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル、台塑化)が前月比15.9%増、前年同月比55.9%減の256億8,600万元と底を打ったことが貢献した。6日付経済日報が報じた。

/date/2020/06/08/3taipla_2.jpg

 他3社は減収が続き、▽台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチックス、台塑)、134億5,500万元(前月比8.8%減、前年同月比29.2%減)▽台湾化学繊維(フォルモサ・ケミカルズ&ファイバー、台化)、180億1,100万元(前月比0.7%減、前年同月比31.7%減)▽南亜塑膠工業(南亜プラスチックス、南亜プラ)、194億1,900万元(前月比4.9%減、前年同月比21.7%減)──だった。

 ただ4社とも最悪の時期は過ぎたとの見方を示した。新型コロナウイルス感染状況の緩和に伴い各国・地域で経済活動が再開されてきていることなどを好感している。