ニュース 運輸 作成日:2020年6月9日_記事番号:T00090425
交通部関係者はこのほど、航空業界に対する支援と産業界の需要を考慮し、中国の▽深圳市(広東省)▽広州市(同)▽重慶市▽青島市(山東省)▽寧波市(浙江省)▽長沙市(湖南省)──との間で、旅客機に乗客を全く乗せずに貨物便として運航することを解禁するよう、新型コロナウイルスの中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)と大陸委員会(陸委会)に提案すると明らかにした。9日付工商時報が報じた。
中台間の旅客機の運航は、台湾側が▽北京(首都)▽上海(浦東・虹橋)▽アモイ▽成都──との間に制限しているため、これ以外の目的地に旅客機を貨物便として運航することもできなくなっている。交通部関係者によると、今回目的地として候補に挙がっている中国の6都市は、いずれも貨物輸送の需要が高い。中国の各都市で工場の操業再開が相次ぐ一方で、旅客便の運航再開ペースが上がらない中、交通部は防疫対策に影響が出ないとの条件の下、旅客機を貨物便として運航できる目的地が増えれば、航空会社の経営状況改善にも有益とみている。
指揮センターは5月18日の時点で、旅客機の運航が制限されている目的地に向けて、貨物のみを載せた旅客機を運航させることに肯定的な見方を示していた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722