ニュース 電子 作成日:2020年6月19日_記事番号:T00090607
NAND型フラッシュメモリー用コントローラーIC設計大手の群聯電子(ファイソン・エレクトロニクス)は18日、ソニーストレージメディアソリューションズ(SSMS)子会社のネクストレージ(東京都港区、本多克行社長)の株式の49%を取得する計画を発表した。潘健成董事長は、近年動画クリエーターが増えており、ハイエンドのストレージ製品の需要が高まっていると説明した。19日付工商時報などが報じた。
計画によると、ネクストレージの出資比率はSSMSが51%、ファイソンが49%とし、SSMSは大多数株主としてネクストレージの経営に関与し、ファイソンは技術領域でネクストレージと協業を強化する。ネクストレージは、イメージング用メモリーカード、産業用メモリーカード、産業用のSSD(ソリッドステートドライブ)やeMMC(埋め込み型マルチメディアカード)などを扱っている。
公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)は17日、ファイソンによるネクストレージの株式取得についての意見募集を開始した。業界関係者によると、日本や米国では競争当局の審査を通過した。各国・地域の競争当局や経済部投資審議委員会(投審会)などの審査完了後、出資を行う。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722