ニュース 建設 作成日:2020年7月2日_記事番号:T00090828
6直轄市の市政府地政局が発表した6月の建物売買移転件数(売買による建物の所有権移転登記件数)は合計1万9,774件で、前月比14.9%増、前年同月比3.4%増となり、4~5月の低迷から抜け出した。信義房屋は、売買契約の締結から移転登記の完了までは約1カ月~1カ月半かかることを踏まえ、新型コロナウイルスの感染状況が4月中旬から落ち着いたためと分析した。2日付工商時報が報じた。
▽新北市、前月比23.1%増▽桃園市、20.5%増▽台中市、20.8%増──はいずれも2割以上成長した。一方、高雄市は3.1%減で、6直轄市で唯一マイナスとなった。
上半期の建物売買移転件数は合計10万7,951件で前年同期比2.1%減となった。高雄市は、2018年11月の統一地方選挙で「韓流」ブームを巻き起こした韓国瑜氏(国民党)が市長に当選し、19年上半期に不動産市場が活況を呈した反動で、今年上半期は15.3%減と大きく落ち込んだ。一方、台北市からの人口流入が進む桃園市は13.1%増だった。
永慶房屋は、新型コロナウイルス感染症の流行が落ち着き、消費者の生活も正常化しつつあるが、企業の「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施や対象者数は依然増加しており、下半期の住宅市場の見通しは不透明と指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722