ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

韓国パネル大手の液晶撤退、台湾IC設計会社の受注増も


ニュース 電子 作成日:2020年7月3日_記事番号:T00090838

韓国パネル大手の液晶撤退、台湾IC設計会社の受注増も

 韓国のサムスンディスプレイ(SDC)とLGディスプレイ(LGD)が液晶事業を縮小する中、液晶テレビのパネル調達先が中台パネルメーカーに切り替えられており、液晶ドライバICやテレビ用SoC(システム・オン・チップ)も台湾メーカーからの調達が増えているようだ。3日付電子時報が報じた。

 韓国メーカーは従来、液晶ドライバICやテレビ用SoCをほぼ自製していた。業界関係者によると、SDCやLGDのサプライヤーだった聯詠科技(ノバテック・マイクロエレクトロニクス)、瑞昱半導体(リアルテック・セミコンダクター)は、今年上半期より受注が増えている。

 液晶ドライバICは粗利益率が低く、生産の優先度が低いため、供給不足に陥る可能性が高く、値上げが予想されている。