ニュース その他分野 作成日:2020年7月29日_記事番号:T00091284
給与検索サイト「比薪水」が28日に発表した統計によると、県市別で平均月給が最も高かったのは新竹県市で4万7,444台湾元(約17万円)だった。苗栗県が4万489元が続き、いずれも台北市よりも高かった。比薪水の創設者、陳致宏氏は、新竹科学園区(竹科)が周辺地域の平均給与を押し上げていると指摘した。29日付中国時報が報じた。
台湾全土の平均月給は4万586元で、中央値は3万6,500元だった。台北市の平均月給は4万96元だった。その他直轄市は多い順に▽新北市、3万9,388元▽桃園市、3万8,302元▽台南市、3万5,479元▽台中市、3万4,176元▽高雄市、3万3,227元──だった。
陳氏は、台南市も南部科学園区(南科)が平均月給を押し上げ、高雄市よりも高水準だったと指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722