ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

5G対応iPhone、クアルコムが発売遅れ暗示


ニュース 電子 作成日:2020年7月31日_記事番号:T00091318

5G対応iPhone、クアルコムが発売遅れ暗示

 クアルコムが米国時間29日に行った決算発表で、顧客の第5世代移動通信(5G)対応スマートフォン旗艦機種の発売が遅れると明かしたことを受け、これは同社がチップを供給するとされるアップルのiPhone新機種を指すとみられている。アナリストは、5G対応iPhone発売は10月へと、従来の9月から遅れると予測した。31日付経済日報が報じた。

 5G対応iPhoneの発売が遅延すれば、台湾のアップルのサプライヤーである▽大立光電(ラーガン・プレシジョン)・玉晶光電(ジニアス・エレクトロニック・オプティカル、GSEO)、カメラレンズ▽鴻海精密工業・和碩聯合科技(ペガトロン)、組み立て──などの出荷のピークが後ろ倒しすることとなる。