ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日本の7月豪雨支援、台湾から義援金300万円


ニュース 社会 作成日:2020年7月31日_記事番号:T00091328

日本の7月豪雨支援、台湾から義援金300万円

 日本台湾交流協会は30日、九州などで起きた7月の豪雨災害に対する台湾当局からの義援金300万円の目録贈呈式を、同会東京本部で実施したと発表した。

/date/2020/07/31/18donation_2.jpg謝代表(左)から谷崎理事長(右)に、義援金の目録が手渡された(同会リリースより)

 贈呈式で台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表は、「以前、花蓮地震などが発生した際には日本から多大な支援があり、温かい友情に勇気づけられた。被災地の復興に義援金を役立ててほしい」と述べた。

 日本台湾交流協会の谷崎泰明理事長は、台湾からの支援や励ましは大変心強いと、感謝を述べた。