ニュース 電子 作成日:2020年8月4日_記事番号:T00091366
中小型液晶パネルメーカー、瀚宇彩晶(ハンスター・ディスプレイ)が3日発表した第2四半期純損益はマイナス3億8,800万台湾元(約14億円)だった。タブレット端末向けの需要が好調だったことなどから稼働率が90%以上に回復し、連結売上高は36億5,700万元と前期比7%増加したが、新製品用金型の開発費用が増えたほか、中小型パネルの価格が反転上昇したのが6月だったため、赤字となった。4日付工商時報が報じた。
第2四半期の中小型パネル出荷枚数は1億2,600万枚、大型パネルは48万枚だった。製品別の売上高構成比は▽6インチ以下の携帯電話用、29%▽6.2~10.1インチのタブレット端末用、58%▽11インチ以上の大型パネル、13%──。
ハンスターは、第3四半期は例年の需要期で、▽車載▽ウエアラブル(装着型)端末▽スマートフォン▽タブレット端末──など向けの需要が伸びており、中小型パネルの価格も上昇してきているため、業績は大幅に改善すると予想した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722