ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

IoT産業の20年生産額、4年連続2桁成長へ


ニュース 電子 作成日:2020年8月6日_記事番号:T00091425

IoT産業の20年生産額、4年連続2桁成長へ

 工業技術研究院(工研院、ITRI)産業科技国際策略発展所(産科国際所)は、モノのインターネット(IoT)産業の2020年生産額は491億米ドルで前年比12.7%成長し、4年連続の2桁成長になると予測した。世界市場シェアは4.39%と0.06ポイント拡大し、政府が推進するアジア・シリコンバレー計画で目指す2025年までに5%の目標を達成できるとの見通しだ。6日付自由時報が報じた。

 IoT産業の生産額は18年に初めて台湾元換算で1兆元(約3兆6,000億円)を超えた。19年は前年比11.5%増加し、世界シェアは4.33%へと0.09ポイント拡大した。

 アジア・シリコンバレー計画は16年9月の始動以降、▽マイクロソフト(MS)▽グーグル▽アマゾン・ドット・コム▽シスコシステムズ──など大手企業の誘致に成功。また、台湾メーカーのスマート交通やスマート医療などのソリューション展開を推進するスマート化モデルエリアでは、今年7月までに229件が審査を通過、総投資額は119億元に上った。