ニュース 社会 作成日:2020年8月20日_記事番号:T00091674
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は19日、新型コロナウイルスの市中感染防止を徹底するため、医療界に対し、▽原因不明の下痢症状がある▽発熱、呼吸器症状、原因不明の下痢症状が出る前の14日以内に海外からの帰台者と接触した▽感染リスクの高い職業従事者で関連症状がある──場合も検査対象に加えるよう通達した。20日付自由時報が報じた。
感染リスクの高い職業従事者とは、▽交通機関の車内や乗降場▽百貨店・商業施設▽レストラン▽娯楽施設▽防疫ホテル──などで接客業務を行う人、配送員、高リスクの場所に出入りする医療関係者、請負業者、派遣労働者、清掃員などを含む。
台湾では1日当たり7,000件の検査が可能だが、実際の検査件数は約200件と約3%で、検査対象を拡大する余裕がある。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722