ニュース その他製造 作成日:2020年8月20日_記事番号:T00091676
経済部統計処が19日発表した製造業の第2四半期生産額は前年同期比11.39%減の2兆9,442億台湾元(約10兆6,000億円)で、同期として2016年以来で最低だった。前年割れは6四半期連続。統計処は、新型コロナウイルス感染症の流行による世界的な需要低下や国際原材料価格の低迷で、従来型産業が打撃を受けたと指摘した。一方、半導体の先進製造プロセスや、テレワーク(リモートワーク、在宅勤務)需要向けのサーバーやネットワーク機器は好調だ。20日付工商時報などが報じた。
従来型産業のうち、石油・石炭製品業は前年同期比54.68%減の1,137億元で、02年第3四半期以来で最低だった。
自動車・部品業は、前年同期比22.09%減の745億元で、09年第4四半期以来で最低だった。欧米市場の需要急減、部品不足による台湾生産の小型セダンや小型貨物車の減産が響いた。
▽化学原材料業、2,826億元(前年同期比33.74%減)▽ベースメタル業、2,773億元(18.7%減)▽金属製品業、1,650億元(14.32%減)▽機械設備業、1,459億元(13.81%減)▽紡績業、436億元(34.96%減)──は、いずれも6四半期連続で前年割れだった。
半導体、24%成長
一方、電子部品業の生産額は9,460億元で過去2番目の高水準、前年同期比10.9%増と2四半期連続の2桁成長だった。テレワーク需要のほか、▽第5世代移動通信(5G)▽モノのインターネット(IoT)▽クラウドサービス▽高性能計算(HPC)──向けのチップやメモリー需要が旺盛だった。うち半導体業は24.6%増の4,167億元で、過去2番目に高かった。一方、液晶パネルと部品業は1,761億元と3.86%減少した。
コンピューター・電子製品・光学製品業の生産額は2,047億元で前年同期比7.64%増加し、9四半期連続のプラス成長だった。
統計処は第3四半期について、国際原油価格や鉄鋼価格の上昇に伴い従来型産業は回復し、電子産業も好調が続くと予測した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722