ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

王子麺型の悠遊カード、予約販売開始


ニュース 金融 作成日:2020年8月24日_記事番号:T00091719

王子麺型の悠遊カード、予約販売開始

 交通系ICカード「悠遊カード(イージーカード)」の運営会社、悠遊卡公司は24日、人気の即席麺「王子麺」の形をした悠遊カードの予約販売を開始した。期間は28日午後11時59分まで。価格は190台湾元(約680円)。22日付自由時報が報じた。

/date/2020/08/24/11easycard1_2.jpg王子麺型の悠遊カードは、外袋が本物と同じ材質で作られ、振ると麺が擦れる音もする(悠遊カードのFBより)

 予約は、コンビニエンスストア4社▽セブン-イレブン▽全家便利商店(台湾ファミリマート)▽萊爾富(ハイライフ)▽OK超商(OKマート)──のマルチメディア端末で受け付けている。

 今年50周年を迎える王子麺は、お湯を注いで食べる即席麺として発売し、その後、消費者が乾燥麺を砕き、調味料を振り掛ける食べ方を考案した。先週、人気アイドルグループ、嵐がユーチューブの公式チャンネルで王子麺を紹介した際に、お湯を注いで食べ、味がしないと語ったことを受け、林佳龍交通部長が20日、ツイッターとフェイスブック(FB)に動画を投稿し、王子麺の正しい食べ方を実演するなど、話題となっている。