ニュース 電子 作成日:2020年8月27日_記事番号:T00091793
米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)のブレント・クリステンセン台北事務所長は26日、米台が協力し、中国に依存しない新たなサプライチェーンを再構築していくべきだと主張した。27日付中国時報が伝えた。
クリステンセン処長(中)は、米台が共同でクリーンで安全な5G設備やソフトウエア企業を設立すると強調した(26日=中央社)
クリステンセン所長は「米国は世界のサプライチェーンが中国のような国に政治目的で束縛されることを望まない。政府全体の取り組みでサプライチェーンを再構築していく。台湾、日本、欧州連合(EU)などと協力したい」と述べた。
クリステンセン所長はサプライチェーンの安全性を確保することが米台共通の優先目標だとし、今後は▽サプライチェーンの多角化▽中国のような国に政治目的でサプライチェーンを束縛されない▽台湾、日本、EUなど理念が近いパートナーと新たなサプライチェーンを構築する──という3点を強調した。
これに関連し、AITと呉釗燮外交部長、国家通訊伝播委員会(NCC)の陳耀祥主任委員は同日、第5世代移動通信(5G)設備とソフトウエア企業が国家安全保障や知的財産権、人権を脅かさないようにすることを目指す「台米5G共同宣言」を発表した。クリステンセン所長は台湾側の支持に感謝し、「台湾は真に信頼できるパートナーだ」と指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722