ニュース その他製造 作成日:2020年8月31日_記事番号:T00091849
航空機・部品メーカーの漢翔航空工業(AIDC)によるF16戦闘機の保守整備センターが28日、発足した。蔡英文総統は発足式で「中華民国台湾の主権を守り、地域の平和と安定を維持するには、卑屈にひざまずくのではなく、堅固な防衛が必要だ」と強調した。29日付聯合報が伝えた。
蔡総統は28日、整備される機体を視察した(28日=中央社)
台湾は現在F16戦闘機を140機以上保有しており、漢翔が性能向上を手掛けている。新規購入するF16V戦闘機を加えると、合計で200機以上となる。今後は常に40機以上の保守点検が必要となる。
蔡総統は、保守整備センターの発足は、空軍の実質的戦力を強化するだけでなく、防衛産業発展の重要なマイルストーンだと指摘。同センターによる生産額が今後30年間で795億台湾元(約2,900億円)に達すると試算した。
漢翔はF16戦闘機の整備に台湾チームで臨む。同社の馬万鈞総経理は、69社が参加を表明しており、一連の評価を経て、最も優秀な企業に加わってもらうと説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722