ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台中市の1~7月電力消費量、高雄抜き首位に


ニュース 公益 作成日:2020年9月14日_記事番号:T00092079

台中市の1~7月電力消費量、高雄抜き首位に

 台湾電力(台電、TPC)の統計によると、台中市の1~7月の電力消費量は184億8,000万キロワット時(kWh)と、高雄市の176億3,000万kWhを上回り、県市別で最も多かった。13日付自由時報が報じた。

 台中市の黄国栄副市長は、工作機械産業の回復、台商(海外で事業展開する台湾系企業)のUターン投資、飲食・サービス業の発展などが理由と分析した。

 一方、台南市の1~7月の工業用電力消費量は前年同期比6.4%増加し、6直轄市で最大の伸びだった。TPCは、南部科学園区(南科)に大手電子メーカーが進出したことが理由と指摘した。