ニュース 電子 作成日:2020年9月15日_記事番号:T00092099
市場調査会社、インフォーマ傘下のオムディア(旧IHSマークイットのテクノロジー部門)の予測によると、2021年のテレビ用パネル出荷枚数は2億4,300万枚と前年比6%以上減少する見通しだ。パネル各社が需要の高まっている▽ノートパソコン▽タブレット端末▽モニター──などIT(情報技術)製品用パネルに多くの生産能力を振り分けているためだ。15日付経済日報が報じた。
オムディアによると、中国メーカーは21年の第8.5世代工場のIT製品用パネル生産能力がガラス基板投入枚数ベースで月12万枚増加する見通しだ。
韓国のサムスンディスプレイ(SDC)とLGディスプレイ(LGD)が年内にテレビ用液晶パネル工場を閉鎖するため、テレビブランドは在庫を積み増している。
第3四半期のテレビ用パネル需要は生産能力を上回り、価格が大幅に上昇している。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722