ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

円剛科技、デジタルテレビカードで日本進出


ニュース 電子 作成日:2008年8月4日_記事番号:T00009291

円剛科技、デジタルテレビカードで日本進出

 
 円剛科技(エバーメディア・テクノロジーズ)の李淼盛董事長は1日、富士通と提携し、地上デジタル放送(ISDB-T方式)用テレビカードを日本向けに出荷することになったと発表した。今月から出荷を開始し、9月、10月と出荷量を増やす予定で、商機は今後3年間拡大に向かうとした。2日付経済日報が報じた。

 李董事長は、「長年の努力とマイクロソフトとの戦略提携により、日本市場進出が実現した。日本企業以外でデジタルテレビカードを供給するのは当社が初めてだ」と胸を張った。

 李董事長によると、日本はアジアで最もデジタル放送の普及率が高く、テレビカード市場は今後も成長が持続するとみられる。今後は二線級の日本企業にも供給する計画で、品質と価格で優位に立ち、日本市場を開拓したいとしている。

 李董事長によると、同社は米ヒューレット・パッカード(HP)、デルなど既に世界10大コンピューターブランドのテレビカード・サプライヤーとなっており、受注していないのはアップルのみとなっている。ただ昨年の世界におけるノートパソコン出荷台数1億台に対して、テレビカードの搭載比率はまだ低く、今後は商機拡大が期待できるとしている。