ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

日月光と東芝、日本にNAND工場設置で合弁か


ニュース 電子 作成日:2008年8月4日_記事番号:T00009296

日月光と東芝、日本にNAND工場設置で合弁か

 
 4日付工商時報によると、半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体(ASE)が、東芝と合弁で日本にNAND型フラッシュメモリーの封止・検査工場を設立するという観測が業界で出ているが、両者ともこの情報を否定している。

 工商時報によると、両社の協議は合意に達しており、下半期に契約を結び、来年上半期に合弁会社を設立。日月光が購入した元NEC山形工場跡地に東芝の設備を導入するという。

 日月光はこの情報について、現在決定しているプランはなく、東芝との合弁の件もコメントすることは何もないとした。台湾東芝の矢後務総経理も、観測を否定した上で、「日本に生産ラインを設置するとしても、他社と合弁する必要はない」と語った。

 また、東芝の半導体のパッケージング・テスティングを担当している力成科技(パワーテック・テクノロジー)は、「東芝との付き合いは長く、受注量も年々増えており、日月光と東芝の提携はあり得ない」とコメントした。東芝は下半期、力成への発注量を同社の半導体全体の4割まで増やすとみられている。