ニュース その他分野 作成日:2020年12月8日_記事番号:T00093552
財政部統計処が7日発表した11月の輸出総額は、前月比0.8%減、前年同月比12%増の319億9,000万米ドルで、過去最高だった前月に次ぐ高水準だった。アップルの第5世代移動通信(5G)対応スマートフォンiPhone12の販売好調やテレワーク(リモートワーク、在宅勤務)需要、年末向け調達などが貢献した。蔡美娜処長は、12月もプラス成長が続く見通しで、通年の輸出総額は過去最高が確定的と語った。8日付経済日報などが報じた。
製品別の11月の輸出総額は、半導体など電子部品が前年同月比19.5%増の126億4,000万米ドルと、10カ月連続の2桁成長で、過去3番目の高水準だった。iPhone12やソニーのゲーム機、プレイステーション5(PS5)がよく売れ、半導体やメモリー需要が続いた。
情報通信・オーディオ製品は前年同月比18.5%増の47億6,100万米ドルで、過去最高だった。
パネルなど光学器材は前年同月比13.7%増の11億2,200万米ドルで、2カ月連続の2桁成長だった。
従来型産業では、▽卑金属(ベースメタル)、22億8,600万米ドル(前年同月比3.7%増)▽ゴム・プラスチック、20億4,600万米ドル(11%増)▽機械、19億6,500万米ドル(6.6%増)▽化学品、15億4,600万米ドル(2.9%増)──などが増加した。
▽紡織品、6億5,500万米ドル(6.9%減)▽鉱産物、5億700万米ドル(46%減)──は減少した。
中国向け、過去最高
主要輸出先別では、中国(香港含む)は、前年同月比17.2%増の144億6,300万米ドルで、過去最高を更新した。
米国は前年同月比17.7%増の47億6,700万米ドルで、過去2番目の高水準だった。
▽東南アジア諸国連合(ASEAN)、48億2,300万米ドル(前年同月比10.7%増)▽欧州、23億6,900万米ドル(6.8%増)──も前年を上回った。
一方、日本は19億9,300万米ドルで前年同月比2.3%減だった。
11月の輸入総額は前月比7.9%増、前年同月比10%増の267億2,100万米ドルで、過去3番目の高水準だった。半導体の輸入が増えたほか、iPhone12をはじめとするスマホが2.4倍に増えた。
電子部品など、前年通年上回る
1~11月の輸出総額は前年同期比4.2%増の3,122億9,000万米ドルだった。電子部品は20.3%増の1,228億4,200万米ドル、情報通信・オーディオ製品は15.1%増の444億1,000万米ドルだった。いずれも前年までの通年水準を早くも上回った。
財政部は、12月の輸出総額は前年同月比7~9%増の300億米ドル以上、通年では3,420億米ドル以上で過去最高を更新すると予測した。2018年の3,340億米ドルを上回る見通しだ。
【図】
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722